• 良い曲を発掘する音楽情報サイト

2021年に新しいことをやりたい。そんな想いから、このサイトを立ち上げてみました。自分はどちらかと言うと、ここ数年は食に関するコンテンツをメインに活動してきたこともあって、フォロワーさんやチェックしてくださってる方の多くは、大食いをやる人、わんこそばの人、ラーメンや食べ放題が好きな人、そっちのイメージの方が強いかもしれません。

それは分かった上で、『どうしても手放すことが出来なかった音楽への想いを集約したサイトを立ち上げたかった』のと、『最初にインターネットを始めた時に語りたかったのが音楽の存在だったこと』。この二つの理念が根底にあって、ずっと心の中で企画を温めてきました。当初は食のコンテンツと両立したサイト作りを目指しましたが、やはりジャンルの異なるものを組み合わせるのには、不自然さと不都合が生じるということで、切り離して運営する道を選びました。

正直、現段階(2021年1月現在)では、アクセス数は殆どありません。音楽評論というものが、SEO対策の中でマイナスに働くのか、食のコンテンツと比較した場合、検索エンジンで上位に来るケースが少ないようです。(実際に元サイト『まんちゃの気まぐれ大百科』では、大食い番組情報のワード検索ばかりが、アクセスランキングの上位に名を連ねていました。)それだけにアクセス数が下がることは予見出来た結果で、食のコンテンツと切り離すという行為は、断腸の想いもありました。

どんな人の中にも、音楽を聴く習慣というのは少なからずあると思います。自分がやりたかったのは、音楽好きを自負するオーディエンスが選んだ良い曲ランキングを集計する『サブコン』の理念を、多くの人に知ってもらう為の広報活動、そして名曲シリーズでは、動画リンク付きの読み物を公開することで、自分が紹介するアーティストを全く知らなかったとしても、「こんなミュージシャンもいるんだな」という軽い感覚で構わないので、たまたま知るきっかけになってくれればと思っております。

自分が尊敬する音楽評論家、富澤一誠さんの言葉に、こんな名言があります。

良い曲は与えられるのではなく
自分の耳で確かめて 自分の心で発見するものです

よくメディアなどで耳にする音楽を、そのまま受け入れてしまうことは多々あると思います。勿論、それが悪いことだとは思わないのですが、自分から動いて巡り合えた良曲と出会えた瞬間は、それはそれで格別な感動があります。仮にメディアなどで耳にする回数は少なかったとしても、必ず隠れた良曲は存在していると感じてますし、沢山の人に届くことなく埋もれてしまった名曲を掘り起こして、少しでも多くの人の耳に届くきっかけになって欲しい、そんな願いを胸に、このサイトを更新していきたいと思っています。

至らない点も多々あるとは思いますが、微調整しながら更新していこうと思いますので、お付き合いの程、宜しくお願い致します。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽評論へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です