• 良い曲を発掘する音楽情報サイト

以前、このサイトの記事で、森山直太朗さんの発言が炎上した件について触れたのですが、反響が大きかったので、続きを執筆してみようと思います。

⇩前回の記事は以下のリンクから。

目次

『ハッピー☆マテリアル」をオリコン週間シングルチャートの1位にしよう』運動

まずは「ハッピー☆マテリアル」を、オリコンチャートで週間1位にしようという活動の結果についでです。何かと巷を騒がせていた「ハッピー☆マテリアル」でしたが、5月度に週間ランキング首位を狙うチャンスが訪れます。ただ結果の方は惨敗に終わりました。当初の予想通り、ORANGE RANGE、そしてコカコーラのCMソングで人気上昇中だった注目株、BENNIE Kなどに抑えられて、オリコン週間シングルチャート最高4位という結果に落ち着きました。過去最高の初動セールス枚数(4.5万枚)を記録したのですが、やはり人気ミュージシャンの壁は高かったという感じでしょうか。

ただこの結果は、想像以上の大健闘だったと思います。4.5万枚であれば、週によっては首位を獲得出来る可能性も十分にありますし、初動枚数だけ見るとDragon ASHの新譜と大して変わりません。ちなみに自分も5月度に関しては、興味本位から「協力してみようかな」という好奇心が沸いてしまって、一枚購入してしまいました。(参考までに、この週に1位を獲得したORANGE RANGE「お願い!セニョリータ」週間売上数は24.2万枚。ちなみにこの後にリリースされた「ハッピー☆マテリアル」の別バージョンである2作品、6月度はオリコン最高3位ファイナルが最高9位という結果になり、最後まで1位を達成することは出来ませんでした。)

森山氏の発言についての詳細部分

詳しい経緯については知らなかったのですが、某サイトでラジオのログを拝見したところ、随分と印象が変わりました。どうやら罵倒を浴びせたというよりも、セールスチャートTOP5に入った曲に対して、面白おかしくコメントを付けてる感じだったみたいです。

ちなみに他にランクインしていたアーティストは、5位が浜崎あゆみさん、2位がコブクロ、1位が大塚愛さんだったらしいのですが、それぞれに対して冗談交じりのコメントを発言していたようで、その流れを見る限り、「ハッピー☆マテリアル」だけを個人攻撃する意図はなかったように受け取れました。それよりもファンにとっては、J-WAVEという洋楽を中心にオンエアするラジオ局が、「ハッピー☆マテリアル」をスルーしないでちゃんと取り上げてくれたことの方が、大きな収穫だったのではないでしょうか。当時の風潮であれば、アニソンをスルーされてもおかしくないような状況だったので。

マスメディアで発言するということ

元を正せば森山直太朗さんの発言から始まった騒動ではありましたが、自分が取り扱った記事の中でも、とりわけ反響が大きかったこともあって、色々と考えさせられました。まずはマスメディア上での発言の難しさ。不特定多数の人が耳にするメディアで発言する際は、自分が発した言葉の内容が世間にどのように浸透するのか、それなりに計算すべきだなと思いました。(最近だと森元総理の女性蔑視発言などが、記憶に新しいところです。)

森山さん自身が毒舌で有名なキャラの持ち主なので、コアなファンからしてみれば「またキツいこと言ってるな」という程度の認識なのかもしれませんが、「さくら(独唱)」を歌ってるときの真面目な好青年というイメージでしか、森山直太朗さんのことを知らない層からすると、「こいつは何様のつもりなんだ!」と思われてしまっても無理はありません。普段の言動から、そういった誤解を招いてしまいやすいアーティストさんであるということを、ここでは補足しておきます。


この騒動が起きたのは16年前の出来事でした。今は個人でも情報を発信できる時代ですし、拡散されればそれなりに影響力を持ちます。今は炎上商法などという言葉があるように、意図的に炎上させて、知名度などを上げる目的で活動をされている方も一部いらっしゃいます。露骨なやり方をする輩は如何なものかとは思いますが、森山さんの件に関しては、炎上商法というよりも、冗談や皮肉で発言した内容が、別の切り口で捉えられてしまっただけなのかなと、そんな風に思ったと同時に、情報を発信する側の人間としては、時代が変わったとしても、常に考えていかなければならないテーマであると、つくづく感じました。

※2005年06月14日(火)公開の記事に、加筆修正致しました。

【外部リンク】

2005-06-14 最新「ハピマテ」はオリコン4位(ITmedia)【関連記事】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/14/news031.html

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽評論へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です